社内のblog記事で気づいた、 Yahoo!百科事典
小学館の「日本大百科全書(ニッポニカ)」がベースになり、新項目の追加なども随時行われとのこと。
無料のwikipediaはボランタリーで内容が整備されてきているので、見出し語によって内容が詳しく書かれているものがあるかと思えば「書きかけの項目」になっているものもあり、精度がまばらだったが、出版社の冠をかぶった百科事典に期待できるのは収録する見出し語の網羅性と記述についての一貫した精度だろうか。
興味本位で何語か引いて見た感触では、wikipediaを見慣れてしまったこともあろうと思うが、「百科事典を転記しました」風で図表を多く入れたり字下げ/文字の大小をつけて見やすくするなどWebの特徴を生かし切れていないように見えた。
子どもたちの学習のための調べ物に活用してみようと思う。
No comments:
Post a Comment