金曜日夕刻に、学校の主催する父親講座があった。
対象は小学校のお父様だけではなく、上位の中高校 (女子校)のお父様もいっしょ。 司教様よりお話を伺う。
我が家の子どもたちが幼稚園だったころ、幼稚園・小学校では同様にお父様を対象にした、父親講座が月に1回開かれていた。当時の校長でもある神父様より話を聞いたり、キリスト教や聖人にまつわるビデオを鑑賞したりした。どのような事柄が道徳的に価値があるのか、という道徳観・倫理観を、児童・生徒だけではなく保護者とも共有出来る、貴重な機会だと思う。
私自身、幼稚園の会はあまり熱心には参加しなかったが、年に2回、暑気払いと新年会の回には参加。お父様同士、園や学校の先生方と親交を深めていた。
(*) 子どもたちの幼稚園は、同じ敷地に上位の小学校とカトリックの教会がある学校なので、園児・児童の保護者が合同で、神父様のお話を聞くことがたやすい。
学校に関わる保護者たちの価値観が変わって行くのを感じる中、学校としての価値観の柱となるような、精神的なよりどころとなるような話しを聞くことが出来る、それも、司教様、宗教的な背景をもつ方からお話を聞くことが出来るのは、良いことだと思う。ありがたい。
是非続けられるとよいと思うし、参加者を広げてゆけるとよい。
対象は小学校のお父様だけではなく、上位の中高校 (女子校)のお父様もいっしょ。 司教様よりお話を伺う。
我が家の子どもたちが幼稚園だったころ、幼稚園・小学校では同様にお父様を対象にした、父親講座が月に1回開かれていた。当時の校長でもある神父様より話を聞いたり、キリスト教や聖人にまつわるビデオを鑑賞したりした。どのような事柄が道徳的に価値があるのか、という道徳観・倫理観を、児童・生徒だけではなく保護者とも共有出来る、貴重な機会だと思う。
私自身、幼稚園の会はあまり熱心には参加しなかったが、年に2回、暑気払いと新年会の回には参加。お父様同士、園や学校の先生方と親交を深めていた。
(*) 子どもたちの幼稚園は、同じ敷地に上位の小学校とカトリックの教会がある学校なので、園児・児童の保護者が合同で、神父様のお話を聞くことがたやすい。
学校に関わる保護者たちの価値観が変わって行くのを感じる中、学校としての価値観の柱となるような、精神的なよりどころとなるような話しを聞くことが出来る、それも、司教様、宗教的な背景をもつ方からお話を聞くことが出来るのは、良いことだと思う。ありがたい。
是非続けられるとよいと思うし、参加者を広げてゆけるとよい。