Saturday, October 27, 2007

大きな数

長女の、大きな数について調べてくる、という宿題を手伝った。

大きな数とは1万以上。とりあえず思いついたものを書かせ、それを調べることにした。
なので、 1万に達しない数もある。
  • 宝くじの金額
  • 自分が読んだ本のページ数
  • 1年間の時間数
  • 1年間の分数
  • 1年間の秒数
  • 飛行機の飛んでいる高さ
  • 地球から月までの距離
  • 地球から太陽までの距離
  • 東京ドームの客席数
  • 漢字の数
  • 新聞の文字数
  • ひげの数
  • 地球から木星までの距離
  • 神奈川県の降水量
  • 網戸の網の目の数
いくつかは計算すればよいものもあったが、半分以上のものをいっしょに調べることにした。
次のものは図書館で調べた
  • 飛行機の飛んでいる高さ
  • 地球から月までの距離
上のふたつはこの本に載っているものを採用
なんでも世界一 (2巻) -乗りものと機械-

  • 地球から太陽までの距離
こちらは書籍名を控えるのを忘れてしまった。図書館の子ども向け書籍で太陽系についてかいてあるものを参考にした。
月までの距離が載っている本では空の高さ(地球からの距離)を中心に書いてあり、太陽までの距離は太陽を中心に書いた別の本で調べられたことが意外に思った。(一冊の図鑑で両方書いてあると思っていたのだが)


それから、インターネットでも
  • 東京ドームの客席数
東京ドームのページから
  • 漢字の数
図書館の本なども見てみたが、結局はインターネットで調べた結果を使った。
Yahoo知恵袋のQ&Aを採用
大漢和辞典(大漢和辞典 - Wikipedia)とか中華字海という権威ある辞書を知ることができた。
このテーマ、いろいろと奥が深いので、なかなか踏み入れがたい分野である。
  • 新聞の文字数
日経新聞のWebにちょうど良いものがあった。


調べられないものもあった
  • ひげの数
実際に数えるわけにもいかず、あきらめ。 Webをくまなく調べれば出てきそうだ、とも思うが・・・
  • 地球から木星までの距離
惑星の間の距離は一定ではないことを話すと理解したようだった。
太陽からの距離の差、としても面白かったかもしれないが・・・・
  • 神奈川県の降水量
統計資料などをあたろうとも考えたが、小3にはまだ早いかと
  • 網戸の網の目の数
これもパス

No comments: